らんまさ現場監督ブログ

らんまさ現場監督ブログ

現場監督だからわかる建築業界の現実

ブログ始めました!!

はじめまして! らんまさと申します。

 

この度ブログ始めました!!!

 

私は現在28歳で大阪の工務店で現場監督👷🏻‍♂️をしています\(^o^)/

高校中退後、現場作業員を転々とし街の工務店に流れ着きました。

 

 

ブログを始めたのは、現場監督からの目線で家を建てる為に大事なチェックポイントや役立つ情報、建築業界の現実をお伝えしていけたらなと思いブログ開設しました。

 

“これから家を立てたい!! これから建築業界に勤めたい!!”

 

そんな方に見てもらい、少しでも参考にして貰えれば幸いです。

ブログやSNSはまだまだ勉強中で見ずらい部分もあるかと思いますが

温かい目で見てください☺

 

 

まずは私の仕事の紹介していこうと思います。

 

現場監督とは

現場の責任者であり工程・品質・安全管理に始まり資料の作成

 工事費用の予算組み・業者さんとの値決め 近隣対策・対応などなど

 現場に関わることはすべてを管理しているのが現場監督です。 

 

 

世間の方は現場監督といえばストレスを抱えて自殺者が出たり残業・休日出勤当たり前と激務なイメージを持たれている方が多いのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

その通りです!!!

 

 

工期が間に合わなくなれば、残業・休日出勤は当たり前。

職人さんや会社から文句を言われ、

近隣住民さんやお施主様からのクレーム対応。

 

日中はほぼこの業務に追われお昼を取れないことはザラにありますね・・・

現場が片付けば事務処理をする毎日です。

建築業界は最大のクレーム産業とも言われ、心をやられてしまう人も出てくる業種だと思います。

私もミスやクレームなどが重なったときは心が折れそうになります。。

 

 

ですがこの仕事は得れる物も多い

仕事内容を見ていただければお気づきの方もいるかも知れません。

一言で言うなら現場監督とは経営者なのです。

 

コストや利益の管理・工期や品質の確保

リスクマネジメント・アフターフォロー

一つ一つ現場は小さな会社の様に動かしています。

こんな経験を一度に積めるのは他にないのではないでしょうか。

 

見える形で得る物は少ないかも知れませんが、ハートも強くなり話し方、考え方決断力もつく仕事です。

私は話し方や交渉などが苦手で勉強も兼ねてこの仕事に就こうと思いました。

自分自身がとても成長できる職種です。

 

 

 

ちなみに十人十色のお家を建てているとすごい参考になるので自分の家を建てる時いいとこ取りの家を建てれるのも大きなメリットかと思います(笑)

 

まだまだ仕事内容を書ききれないですが、簡単に説明してみました

 

忙しい合間を縫って記事を書いて行くのでまずはブログを続けることを目標に頑張るぞー!!!

 

 

最後まで見て頂きありがとうございます。

コメントなどいただけるとブログを書く励みになるのでぜひお願いします!